|  | 
                     
                      |  | IntelligentPad Consortium(略称:IPC)は、IPCが開発した成果物、およびIPC会員が開発した成果物について、情報の公開とソフトウェアの配布を行っています。 
 このページでは、これら成果物を皆様にご紹介し、ダウンロード等による入手方法を説明します。
 
 | 
                     
                      |  | 
                     
                      |  | 
 
 IPCは、知財流通のための情報メディア技術の実現を目指して新技術を開発し、開発プロジェクトを実施したり会員の協力を得ることによって、Piazzaなどの新技術を実装したシステムやパッドを開発しています。この成果を、広く皆様にお使いいただき、皆様のご意見を反映することによって、より良いものにしていきたいと考えています。
 
 成果は、逐次段階的に公開させていただきます。
 今回は、「Piazza」と「IntelligentPad体験版」、および幾つかのサンプルパッドを無償配布します。これらは、パソコンのWindows95,Windows98,WindowsNT4.0の環境で動作します。
 
 なお、「Piazza」とサンプルパッドは、「IntelligentPad体験版」の環境で動作しますので、必ず最初に「IntelligentPad体験版」をインストールしてください。
 
 また、「Piazza」と「IntelligentPad体験版」は、Visual C++ 6.0で開発されています。したがって、Visual 
                        C++ 4.xなどで開発された製品版のIntelligentPad V4.1や、旧体験版とのバイナリ互換はありません(パッドの互換はあります)。
 以前のユーザ資産(DLLやEXE)を本ソフトウェア上で動作させるためには、Visual C++ 6.0で再コンパイルが必要です。
 
 | 
                     
                      |  | 
                     
                      |  | IPCの「共有空間Piazza開発プロジェクト」の成果を公開します。
 Piazzaは、知財流通の共有場をパッドで実現したものです。利用者は、共有場のパッドも普通のパッドも同じように貼ったり剥がしたりできます。共有場のパッドは、インターネットを介してPiazzaサーバで管理され、複数の利用者が、同じ共有場パッドを同時に利用できます。Piazzaサーバは、どのようなパッドが共有場パッドの上に貼られたかを管理し、利用者が貼ったり剥がしたりした結果が、同じ共有場パッドを利用している他の利用者からも、全く同じ状態で見れるようにします。
 
 
 | 
                     
                      |  |   |  Piazza 
                        V1.0 (Rel.060) 
 利用者が、Piazzaを利用するための機能を提供します。
 
 Piazza V1.0をインストールするより前に、「IntelligentPad体験版 -基本セット-」を必ず事前にインストールしてください。
 Piazzaの機能は、現在もさらに強化改善を進めておりますので、さらに機能を強化したPiazzaを、適宜皆様に公開いたします。
 
 Piazza 
                        V1.0インストール時のNorton AntiVirus誤警告について
 
 
 | 
                     
                      |  | 
                     
                      |  | IPCが運営しているPiazzaサーバを、皆様が自由にお使いいただけるよう、公開しています。ただし、他の利用者に迷惑を掛けないようにお使いいただくことを、お願いいたします。 
                        IPCが運営しているPiazzaサーバに接続するための情報は、「Piazza V1.0 (Rel.060)」に設定済です。
 
 Piazzaは、会社、学校、会員組織、サークルなどで様々な利用の仕方があると考えられますので、色々な利用形態での適用実験を行っていただき、その結果をPiazzaの機能に反映させていく必要があります。このために、会社内や学校内などにPiazzaサーバを設置し、様々な利用方法でPiazzaを 
                        運用していただきたいと考えております。
 
 Piazzaサーバを独自に設置するための機能の提供を希望される方は、IntelligentPad 
                        Consortium事務局にお問い合わせください。
 
 
 |