| IPの入門から応用までをわかりやすくご紹介した「IP探訪記」北海道編につづき、IPを実際に活用している現場を求めて東京をかけめぐりました。
 そこで、IPに関わるみなさんの夢や思い、
 さまざまな体験談からIPの世界を感じてもらおうという趣向です。
 特に教育現場でのIT利用の最先端を担うIPの応用事例には驚きの連続。
 このIP探訪記東京編のレポーターは慶應義塾大学の環境情報学部4年生の辻枝里さん。
 大学ではコミュニティーの研究をしています。
 ではさっそく、IPを核に緩やかにネットワークする人たちの物語をレポートしてもらいましょう。
 |