IP体験版について
  Q 1.
IntelligentPad -QuickTimeパッド-のダウンロードとインストール を行ってみたが、使い方が良く分からない。

  A 1.
特別な使い方はなく、MoveiFileスロットに動画ファイル名(xxx.mov等)を、Controlスロットに"play"を指定するだけです。 具体的には、QuickTimeパッドのサンプルを開き、参照ボタンを押下し動画ファイルを指定します。その後playボタンを押すと動画が 再生されるはずです。


Q 2.
動画再生パッドで、QuickTimeムービーを再生しようとすると、「デバイスドライバの準備ができていません」というエラーメッセージが出てしまう。

  A 2. 
IntelligentpPadとは関係のない状態で、 「xxx.mov」をダブルクリックすると動画は再生されるでしょうか。 IP体験版では、動画再生パッドは提供していません。 また、現在公開しているIP体験版は、製品版や古い体験版では動作しません。 参考までに現在公開しているIP体験版は以下のとおりで、
・ IntelligentPad -基本セット-
・ IntelligentPad -開発/運用支援セット-
・ IntelligentPad -連携セット-
・ IntelligentPad -マニュアルセット-
・ IntelligentPad -QuickTimeパッド-
「バージョン情報」は何れもIntelligentPad(Rel.060.2)」です。
 
 
Q 3.

動画パッドがツールボックスに表示されない。


  A 3.
今回リリースの体験版 V4.1(Rel.060)では、動画パッドはサポートしていません。QTパッドをご利用下さい。 また、動画パッド以外にも製品版や旧体験版にあるパッド(機能)のうち未サポートのものがあります。詳細は、(体験版インストール先)\readme_base.txtの「9.ご使用に際しての注意事項 (3)未サポートパッドについて」を参照下さい。



  Q 4.
貴サーバからクイックタイムパッドをダウンロードしインストールしたのですが、dll等が 組み込まれません。 現在IP4.1を使っていますが以前にロードしたもので、バージョン情報では4.1L10です。 サーバからIPシステムもダウンロードしなければ使えないのでしょうか。

  A 4. 
QuickTimeパッドは、IP V4.1体験版(Rel.060)上でしか動きません。 IP V4.1体験版(Rel.060)をダウンロードして頂くようお願い致します。



  Q 5.
基本セツトをインストールして、開発・運営支援を入れたのだが、インターネットエクスプローラ連携を起動させると起動エラー(IPKRES.DLLがありません)がでる。IPKRES.DLLはあるのにどうしてだろうか。


  A 5.
「インターネットエクスプローラ連携」を起動するには、以下の手順で環境変数 (PATH/INCLUDE)の設定が必要になります。 (ソースコードを生成しビルドしますので、VC++6.0も必要です)


    【操作手順】
1. autoexec.batをテキストエディタで開く。
※autoexec.batは、通常Cドライブ直下にあります。

2. 環境変数(PATH/INCLUDE)を設定する。 path%path%;($IPDIR)\runtime;($IPDIR)\bin;($IPDIR)\pdk\binSET INCLUDE=($VC6DIR)\Include ($IPDIR):IntelligentPadのインストール先 ($VC6DIR):VC++6.0のインストール先 例:SET INCLUDE=C:\Program Files\Microsoft VisualStudio\VC98\Include

3. マシンを再起動する。

上記の手順で再度ご確認下さい。


 
  Q 6.
CD再生でスタート・ストップを関連ずけしてつくったが、CDを読みこんでいるがスピー カーから音が出ない。CDーROMのデバイスを確認したが異常はなかった。なぜだか分からないので、教えてほしい。


  A 6.
CD再生パッドには、音量を制御するためのスロットがあります。

  leftVolume(Number) .  ... 左の音量
  rightVolume(Number) ... 右の音量

これらの値が0または0に近い値になっていないか確認してみてください。 もし、これらの値が0または0に近い値になっていたら、 65535までの値で調整してみてください。スロット値は、数値パッドなどを結合することにより確認・調整できます。


 
  Q 7. (IP−J)をダウンロードしたが、説明どうりにやっているがインス トールできない。


  A 7. 下記の項目を確認してみてください。


    1. VisualCafeと一緒にインストールされているJDKのディレクトリ にPATHが通っているか
2. そのディレクトリにJRE.EXEが存在するか
3. 環境変数CLASSPATHが設定されているか 


  また、 [jre-classpath"F:\Progra
Files\IPJ\IPJ.jar%CLASSPATH%"jp.co.fujixerox.pad.PadWorkSpace]
コマンドと各パラメータの間にスペースが入っているか確認願います。
IPJ.jarと%CLASSPATH%の間には ; (セミコロン)は入っていますか? もし、上記項目がよく お分かりにならないようでしたら、おそらく、 VisualCafeの開発環境上に IPJ.JARあるいは ソ ースコードをインポー トして実行されたほうが楽かもしれません。


インポート(と呼ぶのか知らないのですが)の方法に付いては申し訳 ありませんが、 VisualCafeのマニュアルを調べてみてください。 とりあえず動かしてみたいということでし たら、IEを使ってブラウ ザ上でアプレットとして動かしていただいたほうが良いかと思いま す。
IEを起動して file:///F|/Program Files/IPJ/TestJar.html とURLを入れてみてください。